横浜市役所からすぐ 産前産後ケア専門 和ぎ整体院

Top

出産前後の体を整え、理想の美しさへ
産後骨盤矯正×パーソナルダイエット専門院

出産による体の変化は「ケア」で整え、「栄養と習慣」で持続させる。
国家資格者による整体と栄養指導で、健康的でしなやかな産後ボディへ導きます。

マタニティバナー
1
3

妊娠中や産後にこんなお悩みはございませんか?

腰痛 / 肩こり / 膝の痛み / 腱鞘炎 / 尾骨や恥骨、股関節の痛み / 坐骨神経痛 / 尿もれ

産後はこんなお悩みやお望みも・・・

腰や股関節が痛くて育児がつらい
お腹まわりが戻らない、下腹がポッコリ
授乳中の姿勢で肩や首がガチガチ
産前の服が入らない
体重が戻らない、痩せにくい

それは「骨盤の歪み」と「ホルモンバランス・栄養バランスの乱れ」が原因かもしれません。
当院では、産前・産後のママの体をトータルでサポートします。

5
5
4
4
8

ご予約はこちらから

和ぎ整体院のLINE公式アカウントはこちら
↓↓↓

LINEorg

LINEに登録いただきますと
このような画面になります。
ご希望のカードをタップしてください。

Screenshot

ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
あなたに最適なプランをご提案します。

和ぎ整体院のここが違う5つのポイント

point1無料託児サポート

IMG_6729

当院では、小さなお子様連れのママも安心して整体を受けていただけるよう、無料託児サポート(※)をご用意しています。
お子様を見守るのは、経験豊富な保育士子育て経験のある先輩ママスタッフです

※託児枠は曜日時間帯が限られております。

施術中もすぐそばの安全なスペースでお預かりしますので、泣いてしまっても大丈夫。ママの目が届く距離で安心してリラックスしていただけます。

✅ ご利用は無料
✅ 保育士・先輩ママスタッフが担当
✅ 施術中も安心の見守り体制

「子どもを預けられないから整体に行けない」そんなママの不安を解消し、心も体もゆったりリフレッシュできる時間をご提供します。

point2関内・桜木町・馬車道界隈で唯一の産前産後ケア専門整体院

hikaku

今やコンビニの数ほど整骨院があります。整体、リラクゼーションなどを合わせると数え切れないほどです。どこに行ったらいいか迷われている方も多いのではないでしょうか。デリケートな時期ですので、是非産前産後専門の整体院をお選びください。
「和ぎ整体院」は横浜で数少ない産前産後ケア専門院です。

産前・産後のトラブルの原因は、産前・産後特有のホルモンの影響や産後特有の筋力低下、さらには内臓の不調が原因として起こり易く、一般の方とは原因が異なる場合が多いです。例えば、腰痛治療に行くと腰をマッサージされると思いますが、ただの対処療法であって産後にはあまり効果がありません。
産前・産後の整体は専門性を持って適切なアプローチが必要になります。

当院では骨盤だけでなく、連動する肋骨や足首など体全体のバランス(重心の位置)を重要視します。
バランスの崩れは腰や肩、背中だけでなく膝、股関節、恥骨などのトラブルが原因となります。また妊娠前には使えていた筋肉が正常に作用しないために腰痛、肩こり、産後太りなどのトラブルを抱えてしまいます。不調の原因を見極めて施術することが重要であり、施術後すぐに不調の改善具合を実感していただけます!

徒歩でみなとみらい線馬車道駅から3分、JR桜木町駅、ブルーライン関内駅から徒歩4分の絶好のアクセス!
横浜で産後骨盤矯正やマタニティ整体なら『和ぎ整体院』にお任せください。

point31組様ずつの完全予約制

room1

”赤ちゃん連れ”のママはは常に気づかいや肩身の狭い思いをしていませんか?
そんなママ達に気を使うことなく通っていただけるように1組様ずつ完全予約制での施術とさせていただいております。

赤ちゃんが泣いても周りを気にする必要はございません。予約枠に余裕を持たせてありますので、おむつ交換、赤ちゃんをあやすために中断しても問題ありません。また赤ちゃんのために電動式のスイングベッドやバウンサーをご用意してお待ちしております。赤ちゃんの様子を伺いながら、赤ちゃんにも負担のないように施術いたします。尿もれなどのデリケートなお悩みもご遠慮なくご相談ください。

point4「痛みを取り除く施術」×「産後骨盤矯正、マタニティ整体」

photo_0058

妊娠・出産を経た女性の体は、一般の方とは大きく異なる状態にあります。妊娠中にホルモンの影響で骨盤や関節がゆるみ、筋肉のバランスが崩れ、肋骨までもが外に広がるため、体型や姿勢が崩れてしまいます。呼吸の浅さ、代謝低下などにつながりやすくなります。こうした変化は自然に戻るものではなく、放っておくと腰痛・肩こり・ぽっこりお腹や体重が戻らない原因になることも少なくありません。

当院では、妊婦さんや産後特有の体の変化に特化した整体を行っています。一般的なリラクゼーション的な施術ではなく、妊娠・出産を経験した女性の身体に合わせた安全かつ的確なアプローチで、産後の痛みをやわらげながら本来の体の機能を取り戻すことを目的としています。

特に当院の特徴として、産後骨盤矯正とあわせて肋骨矯正も行います。出産を経てアンダーバストが5cm以上大きくなったと聞くことがよくあります。妊娠中に外に広がった肋骨は、放置すると上半身が大きく見える、呼吸が浅くなる、代謝が下がるなど美容や健康に影響します。骨盤と肋骨を同時に整えることで、姿勢改善や体型の回復がスムーズになり、出産前よりも快適で美しい体を目指すことができます。

「産後の不調は産後の体に適したケアでこそ改善できる」——私はその思いで、産後のお母さま一人ひとりに寄り添った施術を提供しています。

point5産後パーソナルトレーニング(骨盤底筋トレーニング)

photo_0102

妊娠中からの運動不足で弱くなった産後の状態では、一般的な筋トレでも強度が強すぎ、場合によっては、産後のダメージを大きくしてしまう場合があります。当院ではお体の状態を判断して妊娠中・産後のお体に適した産後パーソナルトレーニングをご提供いたします。一人一人に合ったトレーニングを提案しますので、動画を見てもよくわからない、効果が出ないと感じていらっしゃる方にはおすすめです。

特に重要なのが骨盤底筋ケアやインナーユニットのトレーニングです。横隔膜(上)骨盤底筋(下)、腹横筋(側面)、多裂筋(後ろ)の4つの筋肉をまとめてインナーユニットといいます。これらの筋肉が深層でしっかりと囲んでかごのようになって支えています。産後骨盤矯正を行いながら、骨盤底筋ケアやインナーユニットのトレーニングを行うことで体幹が安定し、正しい姿勢が維持できるようになります。これはぽっこりお腹を解消させるためにも非常に重要です。
また骨盤底筋トレーニングは妊娠期にも行うことができます。むしろ妊娠期に積極的に行っていただきたく、マタニティ整体と骨盤底筋トレーニングを組み合わせることでより安産へ導く事が期待できます。

ジムなどでパーソナルトレーニングを受けるだけでもかなりの費用がかかりますが、当院では産後骨盤矯正・マタニティ整体の一貫でパーソナルトレーニングやストレッチトレーニングを受けることができますので大変お得です。

そして重要なのが皆様の日常生活です。毎日施術を受けていただけるわけではありませんので、歩き方や姿勢の改善など、誰でも無理なく続けられる内容を指導させていただきます。

メニュー紹介

マタニティ整体

photo_0037

妊娠中はホルモンの影響により関節が緩み、腰痛や肩こり、むくみ、恥骨痛などの不調が起こりやすくなります。
当院のマタニティ整体は、国家資格を持つ私が妊婦さんの体の変化を理解したうえで、安全な体勢と刺激量で施術を行います。

胎盤が安定する16週以降から受けられ、安産を目指す「出産準備ケア」としても人気です。
お腹への圧迫を避け、やさしく骨盤まわりの筋肉や関節を整えることで、血流やリンパの流れを改善し、妊娠期特有の不調を和らげます。

妊娠中の快適な生活を支えることが、出産後の回復にもつながります。
産後は骨盤が大きく変化するため、出産後のケアへスムーズに移行できるようサポートします。

8000円/回

産後骨盤矯正

photo_0058

出産後の骨盤は、出産時に大きく開き、ホルモンの影響で関節や筋肉が緩んだ状態です。
そのままにしておくと、腰痛や肩こり、恥骨痛、尿漏れ、下腹のぽっこりなど、さまざまな不調につながります。

当院では国家資格を持つ私が、骨盤と肋骨の歪みを同時に整えることで、呼吸の浅さや代謝低下にもアプローチ。出産後の体を“妊娠前よりも良い状態”へ導きます。ポキポキ・バキバキ整体は行いません。産後のデリケートな状態を考慮してソフトな整体を行いますので安心して施術をうけていただけます。その他にパーソナルトレーニングとして簡単でこの時期に必要な骨盤底筋トレーニングやストレッチもご指導いたします。

骨盤を整えることで姿勢や筋肉バランスが安定し、結果として痩せやすく・疲れにくい体へ。
骨盤矯正後は、体質改善を目的とした
産後痩身・パーソナルダイエット へ進むことで、より理想のボディラインを実現できます。

10,500円/回

産後骨盤矯正はいつからいつまで?産後骨盤矯正のシンデレラタイム

1ヶ月健診後〜産後6ヶ月

産後骨盤矯正は半年以降も受けていただくことは可能ですが、リラキシンの分泌量が多い産後6ヶ月までが最適です。
神経の機能が戻るのもこの時期と言われています。

golden

産後は一生に幾度とありません!! 今このチャンスを逃さないでください!!

和ぎ整体院のマタニティ整体や産後骨盤矯正のメリット

妊娠中や産後の腰痛や肩こりなどの改善
抱っこや授乳など長時間同じ姿勢が多いとお尻周りや背中の筋肉が固まってしまうため血流が悪くなって痛みが出てしまいます。また骨盤が傾いていたり、歪んでいたりすると局所的に負担がかかってしまいます。マタニティ整体や産後骨盤矯正によって硬くなった筋肉をほぐし骨盤を正常な位置に導きます。

daitensi

産後の体型改善
骨盤の歪みや猫背・巻き肩、肋骨の開きの改善によって、痩せやすい身体作りやぽっこりお腹の改善が期待できます。また妊娠前のズボンが履けるようになることも期待できます。

ぽっこりお腹の改善例

14
pokkori1

ぽっこりお腹の改善例

15
pokkori2

肋骨の開きを改善すると浅かった呼吸が改善したり、バストのアンダーが小さくなったりすることが期待できます!

■産後の肋骨の開きの改善例

rokkotu2

■産後の肋骨の開きの改善例

rokkotu1

冷えやむくみの改善
妊娠中の大きなお腹だと歩き方はすり足&ガニ股になっていることが多いです。産後もこの歩き方が抜けないと足首やふくらはぎに極端に負担がかかります。また股関節の可動域が小さくなっている場合は、マタニティ整体や産後骨盤矯正によってその可動域を広げることで血流が良くなります。

そして水分摂取が非常に大切です。水が足りないと体は少ない水を貯めようとしてむくんでしまいます。このむくみはダイエットにおいても大敵となりますので積極的に水分を行いましょう!

mukumi

便秘の改善
内臓が本来の位置にもどることで腸の動きが活発になり、本来の働きを取り戻してくれます。産後骨盤矯正と合わせた腸マッサージによって施術中から腸がグルグル鳴る方もいらっしゃいます!

参考情報:産後女性における骨盤痛と骨盤アライメントの関連性

産後痩身・パーソナルダイエット

骨盤を整えたあとは、体質そのものを改善していく段階へ。
当院の産後痩身・パーソナルダイエットは、産後ママの体に合わせた栄養指導と生活習慣サポートで、無理なくリバウンドしにくい体づくりを行います。

食事制限や運動の強制は一切なく、通院時やLINEで日々の食生活をサポート。授乳中の方でも安心して続けられます。

骨盤矯正で整った体をベースに、代謝を高め、脂肪が燃えやすい体質へ導くことで、平均90日で−7.5kg(当院実績)の成果を出しています。
体型を整えるだけでなく、心も軽やかに前向きになれる——そんなプログラムです。

ダイエットは一般の方も受けていただけます。

ダイエット0812
ダイエット画像9
ダイエット画像8
ダイエット画像2
ダイエット画像4
ダイエット画像6
ダイエット画像10

産後メンテ

産後骨盤矯正で整えた体も、育児や家事、仕事復帰による負担で少しずつ歪みや疲れが戻ってしまうことがあります。
そんな時期におすすめなのが、当院の「産後メンテ」です。

定期的に姿勢バランスを整えることで、腰痛や肩こり、むくみ、疲労感の再発を防ぎ、産後に作り上げた理想の体型と体調をキープします。また、肋骨や背中の可動性を保つことで、呼吸が深まり、代謝や睡眠の質も向上します。

忙しいママが「自分の体に意識を向ける時間」としても人気のメニューです。
月1回のメンテナンスを習慣にすることで、体と心の両面から整い、長く健康で美しい状態を保つことができます。

8,000円/回

患者さまのお喜びの声

all

初回来院後、92%の方が継続通院されています!

当院で産後骨盤矯正やマタニティ整体、パーソナルダイエットを受けたママさんからお喜びの声をいただいています。

20代 産後2か月から通院
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 痺れがとれて、ADLが上がった!
身体の辛さがあると育児も楽しめないので悩みがあったら受けてみてほしいです。

30代 産後5か月から通院
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 身体が楽になって、育児が楽しくなった!!
一度施術を受けていただき、身体が楽な状態での育児がどれほど楽しめるかを実感していただきていです。

30代 産後2か月から通院
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 痛くない、ポキポキしない、自分の状態をよくみて施術してくださっていると思った!
将来、子供とたくさん遊んであげられるように子供のためにも自分のためにも受けてみてください。

20代 産後3か月から通院
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 尿もれが改善、股関節の痛みは自然に治ることはなく正しい施術と指導が必要だと思った!
できるだけ早めに通うのが良いと思います。
30代 産後2か月から通院
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 特に食事制限なく体重が落ち、体型が元に戻ったことで体力の回復も早かった!
産後、思った以上に体型が崩れてショックを受けましたが、定期的に通うことで戻りが早くなると思います。体型が戻ると育児に余裕ができます。
30代妊娠25週から通院
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ リラックスできる貴重な時間が自分へのご褒美になった!
1人目の妊娠安定期に入ってから臨月まで、マタニティ整体で月1回お世話になりました。施術後はいつも体がスッキリ軽く感じるので大変助かり毎回楽しみにしていました。 産後も骨盤矯正でお世話になる予定です!
5
5
4
4
8

ご予約はこちらから

和ぎ整体院のLINE公式アカウントはこちら
↓↓↓

LINEorg

LINEに登録いただきますと
このような画面になります。
ご希望のカードをタップしてください。

Screenshot
Screenshot

ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
あなたに最適なプランをご提案します。

和ぎ整体院(横浜市)の院内紹介

photo_0149

当院が入っているマンションの入り口の風景です。円柱っぽい特徴的な形状なのですぐに見つかると思います。

photo_0138

玄関側から見た風景

photo_0137

落ち着いて広々とした施術室
施術台には使い捨てのペーパーシーツとフェイスカバーを使用していますので常に清潔です。

nemurira

赤ちゃんにもリラックスしていただけるようにCombiのネムリラとBABY BJORNのバウンサーをご用意しております。

makura

妊娠中の方には専用枕でリラックスして受けていただけます。本当に快適で好評です。

kotuban1

骨盤模型を使用してわかりやすく説明します。

メディア掲載実績 その他実績

横浜市戸塚区の医療法人小川クリニック様で院内産後整体を担当しています!

産婦人科クリニックからも支持される当院の施術をご体感ください。

ogawa

2024年8月27日発売の全国誌『マタニティSTYLE』に紹介されました。

827
InRed

2024年2月7日発売の全国ファッション誌『InRed』に紹介されました。


横浜市が運営する「ハマハグ」の協賛認定店になりました。

----

ハマハグについて
なんだか冷たい目で見られた。うちのこどもがうるさかったのかな?
赤ちゃんが泣き出して止まらない。どこかで授乳できないかな?
こども連れのおでかけを、ためらってしまう。おでかけ先で困っても、誰に相談していいかわからない。
そんな子育て中の方、妊娠中の方を、横浜のお店・施設が応援。
こどもとおでかけする毎日を、もっとしあわせにするお手伝いをします。
---- (横浜市ホームページより)

hamahug

施術の流れ

問診
産後のお身体はデリケートなので特有の症状があります。いつから(妊娠前/マタニティ期/産後)、どこが、どのように不調を感じているかを確認させていただき、原因を探っていきます。
20230617-DSC09224
検査
触診での骨盤のズレの確認など当院特有の検査を行います。現在の筋肉の作用の具合も確認し、検査からわかった複数の要因をお伝えします。
20230617-DSC09307
治療方針
模型を使いながら、難しい言葉は使わず、わかりやすく説明いたします。そしてあなたがどのようになりたいかゴールを設定していきます。
20230617-DSC09214
施術
洗い出した原因に対して1つ1つアプローチしていきます。 施術では強いマッサージやバキバキは行いません。ソフトなアプローチで安心して受けていただけます。
20230617-DSC09271
施術後の確認
施術後にお身体がどのように改善したか、一緒に確認していきます。
20230617-DSC09242
セルフケア指導
施術して良くなった状態を維持するために、使えなくなった筋肉を回復させるためにはご自宅でのトレーニングが必要になります。その方の状態に合ったセルフケア方法をご指導いたします。
20230617-DSC09265
栄養・生活習慣アドバイス
最後に食事に関するアドバイスや日常生活で気をつけることなどをお話しします。
その後、ご質問にお答えしたり、次回の予約の確認をしたりして終了となります。
20230617-DSC09320

ご挨拶

代表挨拶

me

当院は横浜でマイナートラブルに悩む産前産後のママさんの駆け込み寺でありたいと考えています。日々忙しい中で不安を感じているママさんたちに安心して通える場所をご提供いたします。

本物の産前産後の専門院

年々、整骨院、整体院、カイロプラクティック、リラクゼーションなど様々な形式の施術所が増えております。横浜でもその傾向は変わりません。それに伴い、ただの「マッサージだった」、「産後骨盤矯正をしてもらったけど全く変わらなかった」「その場は良くなった気がするけどすぐに戻ってしまう」とおっしゃる方が増えてきました。
産前産後のお身体は非常にデリケートなので一般の方の施術とは異なります。

当院は横浜で数少ない産後骨盤矯正やマタニティ整体、産後ダイエットの専門院です。
他の院で良くならなかった方が元気な身体に戻っていくところをたくさん見ていていますので、あなたの不調にもきっとお役に立てるはずです。
諦めないで一緒に頑張っていきましょう!

そしてまだまだ産前産後ケアに向き合えていないママさんが多いです。
このホームページに辿り着いたあなた様は少なからず産前産後ケアに向き合えています。
是非その機会を逃すことなく健康で美しい身体にしていくために当院にご相談ください。

多くの方は出産初心者ですから、治療院選びを不安に思っていらっしゃる方も多いと思います。東京・神奈川で産前産後のママ専門で診てきておりますので一般的な院よりも多くの情報・技術・施術経験があると自負しております。腰痛や肩こりだけでなく、股関節痛、恥骨痛、膝痛など様々な症状の施術経験がある私にお任せください。

一人でも多くの方に産前産後ケアを受けていただきたい

「産後だから仕方ないよね?」よくご自身を諭すようにおっしゃる方がいらっしゃいます。
全くそんなことはありません。便利な世の中になって筋肉を使う機会が少なくなっており、それに伴って産後のトラブルも増加しています。

さらに現代社会において特に横浜のような都心部では核家族化が進み産後の女性がワンオペになっているようなことが少なくありません。腰痛や肩こりなど様々なトラブルを抱えているにもかからわず、育児や家事を優先して自身のケアが後回しになっている方が多くいらっしゃいます。

そのようなママさんを見ると本来なら赤ちゃんが生まれて幸せ絶頂のはずなのに何でそんなにつらそうにしているんだろうと思うことがあります。つらそうな様子や不安な感情は赤ちゃんに伝わっています。

赤ちゃんとしっかりと向き合うためにもまずご本人様が健康で笑顔でいることが大切です。

ママであるだけでなく一人の女性として輝くために

「赤ちゃんがいるのに自分のために時間なんて」、「自分のケアにお金を使うのは贅沢」などとお考えではありませんか?決してそんなことはありませんよ!

5年後、10年後に痛みにくい身体を作るためにも、妊娠前よりもさらに美しくなって職場に復帰するためにもご自身のケアは非常に重要です。そしてそれを実現するためにはパパさんの協力が必要だと考えます。赤ちゃんが産まれて関心事は赤ちゃんに集中しがちですが、一生に幾度とない今この時だからこそ頑張ったママさんの身体のことを考えてあげてください。

当院では治療院の枠を超えた目線で、復帰までに身体の調子を改善したいママやそれをサポートするパパ、新生活を支えていけるような治療、環境への配慮を考えていきたいと思っています。

横浜にお住まいで産前・産後のトラブルにお悩みでしたら、ぜひ当院へお越しください。あなたの描いている未来を目指しましょう。

経歴

青山学院大学理工学部 卒業
横浜医療専門学校 柔道整復師科 卒業
柔道整復師免許取得
東京・横浜で整骨院勤務
横浜市で産前産後ケア専門 和ぎ整体院開業
日本女性骨盤底医学会会員
一般社団法人 ママリュクス認定院取得
日本再生美容医学協会 ダイエットエキスパート
骨盤軸整体協会認定アドバンスインストラクター
IBMA認定パーソナルストレッチトレーナー

趣味・スポーツ歴

大学まで陸上競技(短距離・走り幅跳び)
スカッシュ
キャンプ

産前産後ケア専門 和ぎ整体院
代表 佐伯和彦

専門家からの推薦の声

mamaluxe-pre
mamaluxe 宮田代表

和ぎ整体院の佐伯先生は、辛そうにしているママさんをなくしたい、どうにか良くしてあげたいしてという熱意にあふれています。

的確な検査と優しい施術で安心して受けていただけます。トレーニング経験や食事・栄養の知識が豊富で日々のパーソナルトレーニングや食事指導もしていただけるので産後の痛みや歪みだけでなく、体型が気になるママさんに心強い味方になっていただける先生ですよ!

これからの横浜を盛り上げ、私たちのミッションである『産前産後ケアを当たり前の世の中に』を叶えてくれるメンバーですので、私から推薦の声を書かせていただきました。

横浜市の産前産後のママさんをきっと幸せにしてくれる先生ですので、安心してくださいね!


Q&A

クレジットカードは利用できますか?

当院ではVISA・MASTER・JCB・AMEXが利用可能です。

駐車場はありますか?

当院専用の駐車場はございませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。横浜市役所にもパーキングがございます。

子供は連れて行っても大丈夫ですか?

託児はありませんが、赤ちゃんにはベビーベッドやバウンサーをご用意しております。上のお子様もご一緒されて問題ありません。
上のお子様をお連れになる場合はおもちゃなどをご持参ください。お一人の予約枠に余裕を持たせておりますので途中で赤ちゃんをあやしたり、おむつ替えを行ったりしても構いません。

どのような服装で行けばいいですか?

お着替えを貸し出しておりませんので、下は動きやすいズボンやレギンスでお願いします。ご持参していただければ着替えスペースがございます。

どのように予約すればいいですか?

当院は完全予約制でLINEから予約を承っております。LINEで友だち追加をしてご希望のメニューカードをタップしてください。こちらから詳細な日程のご確認をさせていただきます。ホットペッパービューティからもご予約可能です。

産後どのくらいから受けられますか?

1ヶ月健診後からOKです。帝王切開の場合は傷の痛みが癒えてから受けていただくようにお願いします。

産後の骨盤矯正はどのくらいの頻度で通う必要がありますか?

当院では産後骨盤矯正として初回除く8回コースをご用意しております。
最初の1ヶ月を週1回、その後は隔週で2ヶ月間、計3ヶ月で完結します。詳しくは初回施術時にご説明いたします。もちろん赤ちゃんの具合など突発的な事態も想定されますので当日キャンセルも受け付けております。改めて日程調整させていただきますので無駄になることはございません。ママさんの通いやすさを最優先にさせていただきます。

妊娠中に整体(マタニティ整体)は受けられますか?

胎盤が形成され、つわりが落ち着く安定期(16週)からマタニティ整体を受けていただけます。整体を受けることをかかりつけの産婦人科の先生に相談の上、ご連絡ください。16週〜ご出産まで施術させていただきます。当院では筋力の低下を防止するためにマタニティトレーニングも行っております。マタニティトレーニングは36週まで受けていただけます。出産まで定期的に通えるお得な回数券をご用意しております。

授乳中でもダイエットできますか?

しっかり栄養をとるダイエットなのでむしろおすすめです。

診療時間

診療時間
9:00 〜 18:00
  • 不定休あり
  • 完全予約制
  • 時間外での施術をご希望の方はLINEからお問い合わせください

アクセス

  • 所在地:
    神奈川県横浜市中区相生町6丁目100-3
    PLATINE Tower 馬車道 402
  • 電車でお越しの場合 :
    みなとみらい線 馬車道駅 徒歩3分
     馬車道駅からのアクセスはこちら▶︎
    JR根岸線 桜木町駅 徒歩4分
     桜木町駅からのアクセスはこちら▶︎
    ブルーライン関内駅 徒歩4分
  • 公式 Web:https://nagiseitaiyokohama.com
  • e-mail:nagi.seitai.yokohama@gmail.com
  • tel:080-9069-2417
    ※ご予約のお客様:施術中で出られないことが多いのでご予約/お問い合わせはLINEでお願いします。
    ※業者の方:e-mailでご連絡ください。必要に応じてこちらからご返信させていただきます。

お役立ち情報

LINEで予約・相談する